趣味の話を書くブログ

自作PC、ハードウェア、サバイバルゲーム、エアガン等々、趣味の話を書くブログです

AfterShokz Aeropexを少しだけ使ってみたのでレビュー

TL;DR

  • Z8比で付け心地が非常に良かった
    • 特に長時間付ける用途では付け心地が良いのが助かる
  • 充電が専用ケーブルなのは案外悪くなかった
  • (比較できるほどの耳は無いので音質とかの話はしません)

購入経緯

2年ほど前から利用していたZ8が壊れてしまったので、その乗り換え先として選びました。

wrongwrong163377.hatenablog.com

用途

会社内で音楽を聴いたりDiscord等で通話するために利用しています。
特に最近はリモートワークの関係で長時間付けていることが多いです。
会社に置きっぱなしなため、屋外では滅多に利用していません。

なぜ骨伝導イヤホンを選ぶのか

そもそもなぜ骨伝導イヤホンを選ぶのかというと、自分がイヤホンやヘッドホンを付けるのが苦手だからです。
イヤホン・ヘッドホンを使ってみたことも有りましたが、周りの音を結構聞いて生活をしていることから耳を塞ぐのが気に入らず、付けていると耳の穴が痛くなり、耳鳴りがひどくなるなど、体質的にも合いませんでした。

それでも仕事中に音楽が聴きたかったため、「骨伝導イヤホンならまだマシなのでは?」と考えてZ8を買ってみたのが骨伝導イヤホンを使い始めたきっかけです。
結果としては、耳を塞がず、耳の穴が痛くなったり耳鳴りがひどくなったりせず、とても満足していました。

また、ここの所勤め先がリモートワーク中心に移行した結果、自分が会社に居る時も同僚の多くがリモートしているため、いつでも通話に出られるよう備える必要が出てきました。
一方、会社内で直接会話することも有るため、完全に耳を塞ぐ状況も避けた方がよいという状況でした。
骨伝導イヤホンは耳を塞がず、また製品の多くは通話機能を備えていることもあって、この状況にはとてもマッチしていました。

AfterShokz Aeropexを選んだ理由

当初は1万円前後で選ぼうと思ってましたが、その価格帯かつなるだけ新しいものと見てもピンとくるものが無かったからです。
価格は高かったですが、「まあ給付金も有るから」というのも購入に踏み切った大きな理由でした(その他多くの散財から目を逸らしつつ)

使ってみた感想

値段が全く違うので比較対象としては微妙な気もしますが、Z8と比較しながら感想をまとめます。

付け心地

非常に良かったです。

AeropexZ8に比べると耳にかかる部分が細いため、眼鏡と同時に付けても耳にかかる負担が小さく、快適でした。
最近はここにマスクも加わっているため、耳にかかる部分が細いというのはとても大きなメリットだと感じます。

個人的には音の出るスピーカー部分の感触も気に入りました。
Z8に比べ、Aeropexはこの部分の面積・体積共に小さく、そのおかげで付け心地が良かったです。
また、Z8は長時間使うとスピーカー部分のゴムの跡が肌に残り、そこが蒸れたりもしていましたが、Aeropexはその形状も有ってか跡が残ったり蒸れたりもしませんでした。

手に取ってみると、思ったより細身で、重量は軽かったです。

総合して付け心地は非常に良かったです。

充電方法

独自端子のUSBケーブルが2本付属しており、それを使って充電ができます。
このケーブルの端子にはマグネットが仕込まれているので、近づければ勝手にくっついて充電してくれます。

当初は持ち運ぶケーブルを統一する意味でType-C充電器のものを探していた(今更ですが、このサイズの製品でType-Cを積むのは結構無茶だなとは思います)ので、この点は不満でした。
一方、Z8MicroB充電で、一々蓋を開けて端子を差してとしていたことも有り、使ってみると「端子を抜き差ししなくてよいので悪くないかも?」と感じるようになりました。

まとめ

音質や操作感などに関しては不満の無い状況でした。

特に最近は「必ずイヤホンで音が聞ける状態になっている必要が有る」という状況なので、この付け心地は非常に良かったです。
ネックは価格でしょうか……いくら使い心地が良くてもホイホイ買える金額では有りませんので。